学校の沿革

設立の趣旨

本校は、県内に居住する肢体不自由児童生徒に、小・中・高一貫性のある教育を行い、心身の調和的発達の基礎培うとともに、社会的自立を図ることを、設立の趣旨とする。

 

 

昭和
34. 1.25 甲府市羽黒町1,255に山梨県立あけぼの学園(児童福祉法による肢体不自由児療育施設 、医療と教育併行)が発足するに伴い、甲府市教委より教員2名派遣。
34. 4. 1 甲府市立北新小より3名、市立北中より2名派遣され 、小1~2、3~4、5~6の複式、中1~3の複々式学級を編制し、北中及び北新小の分教室を開設。
35. 4. 1 小1~2、3~4の複式、5・6単式及び中1~2複式 、3単式学級編制。教員7名となる。この間100ベッドに増床。一方、中教審答申にそって、県立養護学校設置運動に着手。
36. 4. 1 小中ともに複式学級解消。
37. 2 学校設置予算通過。但し、着工を見ず。
37.11.20 甲府市下飯田の現在地に校地(5,544㎡)を買収。
38. 4. 1 山梨県立養護学校を開校し、甲府市下飯田町975県立盲学校内に小1~2 、3~4、5~6、各複式学級発足。以後、あけぼの学園内の北中、北新小の分教室を山梨県立養護学校あけぼの分校と称す。この間、第1期工事着工。
38.12. 2 甲府市下飯田町1,010の現在地に本館が完成(851.4㎡)し 、盲学校敷地内より移転、この日を創立記念日と定める。
39. 4. 1 中学部発足。
39. 6.16 機能訓練室(216.00㎡)完成。
39. 9.24 寄宿舎(716.1㎡)完成及び開舎。
40. 1.13 スクールバス購入。
40. 2.24 増築教室完成。この間、高等部設置運動開始。
41. 2. 1 竣工式・校旗樹立式。校歌制定式及び発表会挙行。
42. 2.16 運動場用地(3,960㎡)買収。
42. 3.31 中学部第1回生卒業。
42. 4. 1 高等部設置、第1学年発足。但し 、建築関係は6月県議会に予算提出。
42.10.25 高等部校舎着工。
43.10.18 関東甲信越地区肢体不自由教育研究協議会を本校において開催。
43.10.22 創立5周年記念、新校舎落成記念式典を挙行。
44.10.26 新運動場竣工。
44.12.11 寄宿舎用地買収。
45. 3.31 高等部第1回生卒業。
47. 4. 1 県立中央病院内に病弱学級を設置し 、中央病院分校として教員2名、児童10名で発足。
48. 3.25 寄宿舎4室増築及び寮母室・食堂の増改築完成。
48. 9.25 校地(792㎡)買収。
48.11.13 創立10周年記念式典挙行。
49. 4. 1 甲府市羽黒町 1,255にあったあけぼの分校が、あけぼの医療福祉センターと併設方式をとり、山梨県立あけぼの養護学校として韮崎市旭町上条南割字外御勅使3,313-1に分離移転独立。
50. 4. 1 山梨県立甲府養護学校と校名変更。
50. 8.22 全国肢体不自由養護学校PTA連合会総会及びPTA・校長会合同研究大会山梨大会を開催(本校が幹事校)。
50.11.23 シンボルタワー除幕式挙行。同窓会10周年記念式典挙行。
53. 4. 1 53・54年度文部省特殊教育教育課程研究指定校。
54. 4. 1 養護学校義務制施行。訪問教育開始。
54.11. 2 全国公開研究発表会実施。
56. 8. 7 校地(2,427㎡)買収。
58. 3.31 屋内運動場完成(851㎡)。養護・訓練棟の完成(1,060㎡)。
59. 4. 1 中央病院分校は山梨県立富士見養護学校として 、甲府市富士見一丁目1-1に分離独立。
59. 7.31 管理棟の完成(南館1,901.41㎡)。
59.11.10 創立20周年・校舎落成記念式典挙行。
61. 4. 1 文部省心身障害児適正就学推進研究指定校。
63. 1.31 寄宿舎第1期改築工事完成。

 

平成
元. 3.31 寄宿舎第2期改築工事完成。
元. 4. 1 新田小学校、敷島中学校、機山工業高等学校 、盲学校との交流教育開始。
2. 3.31 寄宿舎第3期改築工事完成。
2.11.21~22 関東甲越地区肢体不自由教育研究協議会山梨大会を開催(本校が幹事校)。
3. 3.31 プール落成。盲学校との交流教育終了。
4. 7.26~27 関東甲越地区肢体不自由養護学校PTA連合会総会及びPTA・校長会合同研究協議会山梨大会を開催(本校が幹事校)。
4.12.24 制服改定(男女)。
5. 4. 1 池田小学校との交流教育開始。
5. 9. 6 文化交流会館起工式挙行。
6. 3.23 創立30周年記念式典及び文化交流会館竣工式挙行。
6. 4. 1 富士吉田分校設置。
7. 4. 1 7・8年度文部省学校週5日制研究推進指定校。
8.4. 1 富士吉田分校は山梨県立ふじざくら養護学校として 、南都留郡河口湖超船津6663-1に分離独立。
9. 6.25 9年度県立学校コミュニティ・セミナー「合唱講座」開設。
10. 4. 1 高等部訪問教育の試行開始。
11. 5. 1 ホームページ開設。
11.10.21~22 関東甲越地区肢体不自由教育研究協議会山梨大会を開催(本校が幹事校)。
12. 4. 1 高等部訪問教育の完全実施。
13. 4. 1 制服改定(男女)。学校評議委員会設置。
14. 4. 1 学校目標制定。学校教育目標改定。スクールバス購入 、2台での運行開始。医療的ケア支援体制モデル校実践的調査研究事業指定校。
16. 7.27 寄宿舎解体工事着手。
16.10. 8 創立40周年記念式典挙行。
17. 8.21 寄宿舎・食堂(ひびき館)竣工。
18. 5.29 北館・中館解体工事着手。
18.11. 南館・養訓棟外壁塗装着手。
19. 2.28 南館・養訓棟外壁塗装完成。
19. 4. 1 「甲府支援学校」に校名変更。
19. 7.30 北館・中館新校舎竣工。
19.10.11~12 関東甲越地区肢体不自由教育研究協議会山梨大会を開催(あけぼの支援学校が主管校)。
20. 3.15 外構工事完成。
22. 7.25~26 関東甲越地区肢体不自由特別支援学校PTA連合会総会及びPTA・校長会合同研究協議会山梨大会を開催(本校が主管校)。
24.1.21 山梨県教育委員会より「学校給食優良校」の表彰を受ける。
25.10.17~18 関東甲越地区肢体不自由教育研究協議会山梨大会を開催(あけぼの支援学校が主管校)。
26.10.11 創立50周年記念式典挙行。
26.12.11 創立50周年記念音楽会開催。
27.1.8 スクールバス3台での運行開始
29.3.27 点字ブロック敷設工事完成
29.9.4 多目的トイレ設置工事完成
30.3.12 防災倉庫設置
30.3.16 プール伸縮屋根張替工事完成

 

令和
元.7.28~29 第55回関東甲越地区肢体不自由特別支援学校PTA連合会総会及びPTA・校長会合同研究協議会山梨大会を開催(あけぼの支援学校が主管校)
元.11.20 甲府支援学校公開研究会を開催
2.7.31 ふれあいホール手洗い洗面台設置工事完成
4.2.10 南館トイレ改修工事完成

NEWSリスト

カテゴリー

月別検索

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新NEWS(5件)

2024年4月11日

R6年度 前期始業式

2024年3月29日

リサイクルトイレットペーパー受領について

2024年3月26日

R5年度 訪問学級 修了式

2024年3月25日

訪問学級集会「卒業生を送る会」

2024年3月22日

PTA活動(R5年度)

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。