2025年5月1日カテゴリー:

【校長室通信14】新入生歓迎会準備

 4月下旬の本日、高等部では、5月8日(木)に実施する新入生歓迎会の準備をしていました。
 周りを飾るお花紙の花作りでは、「五色鶴の花子ちゃん」という花紙折器を使って作成していました。
 まずは、①器具の上に花紙を広げて ②スライド器具を花紙に載せ ③リボン型のス取っ手をスライドさせて ④スライド器具を持ち上げると、ひらひらのヒダヒダがきれいに整ったお花の原型が簡単に作れました。
 センター部分をステープラーで止めて、ヒダヒダをひらひらと広げる工程は手作業ですが、とても効率的。

 薄い紙を5枚づつ数えて、ヒダヒダの幅がまちまちになりながら折り、輪ゴムで止めていた昭和の世代から見ると、マジックのようでした。
 お花づくりの他、手話を交えながら司会の練習をする生徒、催し物の段取りや準備をする生徒もいて、活気がありました。
 素敵な新入生歓迎会になること、請け合いです。