2025年5月20日カテゴリー:

【校長室通信30】甘いものほど毒がある・・・?

 4月下旬のこの日、校門近くにあるツツジの花も咲き始めました。
 ピンクや白の花が可憐に咲いています。
 私がまだ幼かったことは、ツツジの花の根元をチューチュー吸っては「あまーい」と喜んでいたものですが、専門家によると「ツツジの仲間には葉、花、蜜に毒があるものがあり、混じって咲いていることもあるので、ツツジの蜜は吸わない方がよい」とのことです。くれぐれもご注意ください。
 そんなツツジの花言葉は、「節度」「慎み」で、色によっても花言葉が違い、赤は「恋の喜び」、白は「初恋」だそうです。色別の花言葉は、やっぱり「甘くて」「ちょっと毒がある」ものなのでしょうか・・・?