山梨県立甲府支援学校 > 甲養ブログ > 【校長室通信69】シリーズ「my LIFE, my WORK」5 2025年7月14日カテゴリー: 甲養ブログ 校長室通信 【校長室通信69】シリーズ「my LIFE, my WORK」5 今回の「my LIFE, my WORK」は・・・ 「おいしいもの教えてください!」 はじめまして。寄宿舎指導員の三森です。 4月から2か月が経ち、新しい環境にも少しずつ慣れてきたところです。 私の好きなことは「おいしいものを食べること」です。和食、洋食、パン、ラーメン、お肉も大好きです。 休みの日は、お気に入りのお店、行ったことのないお店、新しくできたお店、古民家カフェなどを巡っています。おいしいもののためなら、何時間もかけて県外に行くこともあります。 日帰りで行った場所で一番遠いところは、新潟県の村上市で6時間くらいかかりました。その時は「はらこ飯」という鮭の卵がたくさんのった丼を食べました。 みなさん「これがおいしいよ!」という食べ物、おすすめのお店がありましたらぜひ教えてください! これからもおいしく楽しく元気に、みなさんと一緒に充実した日々を過ごせるよう努めてまいりますのでよろしくお願いします。 食べることは楽しみです。おいしいものをたくさん食べたいですね。 先日行った富山県氷見市の港にある食堂の海鮮丼は、なかなかのおいしさでした。 機会があれば食べてみてください。 三森指導員、投稿ありがとうございました。 さて、次に紹介いただいた職員の投稿キーワードは「アクティブ」。 誰が登場してくれるか、乞う御期待です。
今回の「my LIFE, my WORK」は・・・
「おいしいもの教えてください!」
はじめまして。寄宿舎指導員の三森です。
4月から2か月が経ち、新しい環境にも少しずつ慣れてきたところです。
私の好きなことは「おいしいものを食べること」です。和食、洋食、パン、ラーメン、お肉も大好きです。
休みの日は、お気に入りのお店、行ったことのないお店、新しくできたお店、古民家カフェなどを巡っています。おいしいもののためなら、何時間もかけて県外に行くこともあります。
日帰りで行った場所で一番遠いところは、新潟県の村上市で6時間くらいかかりました。その時は「はらこ飯」という鮭の卵がたくさんのった丼を食べました。
みなさん「これがおいしいよ!」という食べ物、おすすめのお店がありましたらぜひ教えてください!
これからもおいしく楽しく元気に、みなさんと一緒に充実した日々を過ごせるよう努めてまいりますのでよろしくお願いします。
食べることは楽しみです。おいしいものをたくさん食べたいですね。
先日行った富山県氷見市の港にある食堂の海鮮丼は、なかなかのおいしさでした。
機会があれば食べてみてください。
三森指導員、投稿ありがとうございました。
さて、次に紹介いただいた職員の投稿キーワードは「アクティブ」。
誰が登場してくれるか、乞う御期待です。