2025年9月2日カテゴリー:

授業力向上ワークショップ①

 8月25日(月)、本校職員を対象とした研修会として、《授業力向上ワークショップ①》を行いました。
 各分野の専門性の高い本校職員を【授業アドバイザー】として、「教材を使った初期学習」「姿勢・動作」「教材づくり A電子工作」「教材づくり B木工」「行動及びコミュニケーションに焦点を当てた指導について」「視線入力での学習のための教材づくりについて」「教科指導の中の自立活動の実際について」の7講座を開設し、事前の調査をもとに職員はそれぞれの講座に参加しました。
 本校の職員が講師のため、児童生徒や学校の実情を把握したうえで展開される研修内容に、参加した職員は真剣な表情で話に聴き入ったり活動に取り組んだりしていました。