2025年9月25日カテゴリー:

中学部 修学旅行(静岡方面)に行ってきました!

 9月17日~18日、1泊2日で、静岡方面に行ってきました。

 

 一日目は、伊豆三津シーパラダイスに行きました。水族館では、入ってすぐの水槽に巨大なセイウチが泳いでおり、時々ガラス越しに顔を近づけて温かく出迎えてくれました。ダイナミックなイルカショーを観覧した後は、事前学習で体験した釣りにも実際に挑戦したり、高足ガニに触れてみたり、薄暗い照明の中でぷかぷか泳ぐクラゲをジーっと見て夢中になったりと、生徒それぞれが水の中の生き物に親しむことができました。

 二日目は、日本平にあるお茶会館で「茶もみ体験」を行いました。富士山の見える茶畑を前にして記念撮影をした後、茶もみ体験をしてきました。温かい台の上で、もみもみ・ごしごしと、お茶の香りを楽しみながら手を動かしていました。普段、飲みなれていない生徒も日本茶の美味しさを感じて、味わって飲んでいました。

 これまで、生徒たちがとても楽しみにして修学旅行に期待を抱いてきたこと、そして当日は、ドキドキわくわくしながら活動に意欲的に参加している姿を見て、中学部生活の集大成の行事であることを実感しました。

 

健康面や食事面、就寝場面など様々な面で御配慮をしていただき、保護者の皆さまや各施設関係者の方々にも御協力をいただくことで、有意義な修学旅行が実施できましたことを心より感謝申し上げます。