山梨県立甲府支援学校 > 甲養ブログ > 前期終業式 2025年9月29日カテゴリー: 甲養ブログ 教務 前期終業式 9月26日(金)に前期の伝達表彰式、終業式を執り行いました。 伝達表彰式では、5月に行われた「山梨県障害者スポーツ大会」で入賞した中学部、高等部の生徒に校長から賞状を手渡しました。賞状を受け取った生徒からは、「来年はさらに良い記録を目指したいです」「次こそは金メダルを取れるようにがんばります」など、前向きで力強い感想が述べられました。 終業式は学部ごとで会場を分け、各会場をリモートで繋ぎながら実施しました。 小学部、中学部、高等部、訪問学級の各代表者に校長や教頭から通信表を手渡しました。通信表の授与とあわせて、前期のがんばりや成果が伝えられると、各会場から大きな拍手が上がりました。 また、校長から学校生活で大切にしてほしいことや、後期に向けてさらにがんばってほしいことなど、児童生徒のみなさんに向けた話がありました。 今年度も折り返しを過ぎ、いよいよ後期の学校生活が始まります。後期は甲養祭などの大きな行事もありますが、前期で培った力を発揮して、全校児童生徒のみなさんがさらに活躍の場を広げていってくれるよう、期待しています。(文責:教務係)
9月26日(金)に前期の伝達表彰式、終業式を執り行いました。
伝達表彰式では、5月に行われた「山梨県障害者スポーツ大会」で入賞した中学部、高等部の生徒に校長から賞状を手渡しました。賞状を受け取った生徒からは、「来年はさらに良い記録を目指したいです」「次こそは金メダルを取れるようにがんばります」など、前向きで力強い感想が述べられました。
終業式は学部ごとで会場を分け、各会場をリモートで繋ぎながら実施しました。
小学部、中学部、高等部、訪問学級の各代表者に校長や教頭から通信表を手渡しました。通信表の授与とあわせて、前期のがんばりや成果が伝えられると、各会場から大きな拍手が上がりました。
また、校長から学校生活で大切にしてほしいことや、後期に向けてさらにがんばってほしいことなど、児童生徒のみなさんに向けた話がありました。
今年度も折り返しを過ぎ、いよいよ後期の学校生活が始まります。後期は甲養祭などの大きな行事もありますが、前期で培った力を発揮して、全校児童生徒のみなさんがさらに活躍の場を広げていってくれるよう、期待しています。(文責:教務係)
