2025年11月7日カテゴリー:

教育実習(後期)

  10月20日(月)から10月31日(金)までの2週間、小学部と高等部で教育実習を実施しました。また、10月27日(月)から11月7日(金)までの2週間は、中学部で教育実習を実施しました。 

 3学部それぞれで1名ずつ実習生を迎え入れましたが、実習初日は3名とも一様に緊張した面持ちでした。それが実習後半となると、児童生徒ともすっかり打ち解けて、自然な笑顔や積極的なかかわりが多く見られるようになりました。

 授業では実際に教壇に立ちながら、授業づくりの大切な視点について学びました。共に学び、共に過ごした2週間を通して、実習生と児童生徒との間に確かな信頼関係が築かれた模様で、最後のお別れでは、お互いに涙する場面も見られました。 

 本校での教育実習を終え、3名の実習生は再び各々の大学に戻ります。3名とも来春4月からは学校現場で働くことが決まっているとのことです。本実習で得た学びや経験を今後の教員人生に役立ててもらえることを願い、実習生3名の更なる活躍にも期待しています。 

(文責:清水 教務)