山梨県立甲府支援学校 > 教務 > 介護等体験 2025年7月4日カテゴリー: 教務 甲養ブログ 学校から 介護等体験 介護等体験という制度をご存じでしょうか。小・中学校の教員免許の取得を希望する者に義務付けられた特別支援学校や社会福祉施設での体験活動となります。本校では、6月19~20日に小学部で、6月26~27日に中学部で、7月3~4日に高等部で介護等体験生の受け入れをしました。2日間に渡る体験活動を通して、参加した大学生は児童生徒と触れ合い、共に学びながら、少しずつ信頼関係を築いている様子でした。初めて特別支援学校を訪れた学生が多かったため、初日の朝は一様に緊張した表情が見られましたが、授業や休み時間のかかわりの中では、自然と笑顔があふれていたように思います。体験会終了後には、参加した学生から「最初は(分からないことが多く)怖さがあったが、子どもたちの挑戦する姿勢や可能性に感動を覚えた」「特別支援教育が教育の原点と言われる理由が分かった気がする」といった感想が挙げられました。本校で過ごした2日間が、教員を目指す若者たちの背中を押すきっかけとなることを願い、彼らの今後の活躍に期待したいと思います。(文責:教務係)
介護等体験という制度をご存じでしょうか。小・中学校の教員免許の取得を希望する者に義務付けられた特別支援学校や社会福祉施設での体験活動となります。本校では、6月19~20日に小学部で、6月26~27日に中学部で、7月3~4日に高等部で介護等体験生の受け入れをしました。2日間に渡る体験活動を通して、参加した大学生は児童生徒と触れ合い、共に学びながら、少しずつ信頼関係を築いている様子でした。初めて特別支援学校を訪れた学生が多かったため、初日の朝は一様に緊張した表情が見られましたが、授業や休み時間のかかわりの中では、自然と笑顔があふれていたように思います。体験会終了後には、参加した学生から「最初は(分からないことが多く)怖さがあったが、子どもたちの挑戦する姿勢や可能性に感動を覚えた」「特別支援教育が教育の原点と言われる理由が分かった気がする」といった感想が挙げられました。本校で過ごした2日間が、教員を目指す若者たちの背中を押すきっかけとなることを願い、彼らの今後の活躍に期待したいと思います。(文責:教務係)
