校長室通信

2025年7月25日

【校長室通信74】身の回りのもので奏でよ...

 6月上旬のこの日、中学部の音楽の授業では、身の回りのものを使って、曲に合わせて奏でる学習に取り組んでいました。  鍋や鍋蓋、お玉やしゃもじ、ボウルや泡だて器など、主に台所周りのものを使っての活動でしたが、思いのほか大小様々な音が出て面白かったです。  特にしゃもじ同士をすり合わせるとギロのような音が出てとても愉快。  鳴らし方も工夫すると、バリエーションも広がり、生徒た...

2025年7月23日

【校長室通信73】あくしゅ‼...

 6月中旬のこの日、小学部の生活の授業では、校内の様々な室を周って、そこにいる教職員とあくしゅをして関係性を深めたり、コミュニケ―ションをしたりする学習に取り組んでいました。  校長室にも4名の児童が来室して歌に合わせて握手をしました。手の動きをよく追視していて、タイミングよく握手をすることができ、日頃の学習の成果が広がっていることを感じました。これからも仲良くしてください。...

2025年7月18日

【校長室通信72】山梨県高等学校PTA連...

 5月23日(金)山梨市民会館において、山梨県高等学校PTA連合会定期総会が開催されました。本校からはPTA副会長、校長の2名が参加しました。  来賓の県教育長の祝辞の後、昨年度事業及び決算報告、本年度役員や活動方針、事業・予算等について議され、全て提案どおり承認されました。  今年度事業については、昨年度本校が優秀賞を受賞した「広報紙コンクール」が開催されることも計画され...

2025年7月16日

【校長室通信71】障害がある方の投票

 障害がある方の参議院議員選挙における投票の取組について、NHKの番組で取り上げられるとのことです。  以下、山梨県立あけぼの支援学校の学校ブログからの転載です。   【放送日変更 7/17(木)】卒業生の井能昂哉さんがNHK「NEWS かいドキ」に出ます  一昨年度、あけぼの支援学校での視線入力の活用と児童生徒会選挙の取り組みについて、NHKから取材を受...

2025年7月16日

【校長室通信70】内科検診

 この日、学校医が来校し、内科検診がありました。  胸に聴診器を当てられ、心音や口腔の状況など、丁寧に診ていただきました。子供たちは、聴診器等にも驚くことなく、落ち着いて検診を受けていました。  健康管理が何より大切です。これからも気をつけていきましょう。

2025年7月14日

【校長室通信69】シリーズ「my LIF...

 今回の「my LIFE, my WORK」は・・・   「おいしいもの教えてください!」    はじめまして。寄宿舎指導員の三森です。  4月から2か月が経ち、新しい環境にも少しずつ慣れてきたところです。  私の好きなことは「おいしいものを食べること」です。和食、洋食、パン、ラーメン、お肉も大好きです。  休みの日は、お気に入りのお店、行った...

2025年7月11日

【校長室通信68】陸上競技でチャレンジ

5月12日、29日の甲養ブログでも紹介しましたが、5月24日(土)には、県障害者スポーツ大会の陸上競技部門が開催されました。本校中高等部から多くの生徒がエントリーしました。 ビーンバック投げや50m走など、多くの競技に参加しました。みなさんのチャレンジは素晴らしかったです。

2025年7月9日

【校長室通信67】山梨県肢体不自由児協会...

 5月20日(火)に県立男女共同参画推進センター(ぴゅあ総合)において、山梨県肢体不自由児協会の今年度定期総会が開催されました。  例年、本校を含めた県立特別支援学校3校の校長が役職として当該協会の副会長を務めています。  聞きなれない協会と思う方もいるかと思いますが、「愛のタオル」や「友情の絵はがき・愛の絵はがき」のことは知っている方も多いのではないでしょうか。  協会...

2025年7月7日

【校長室通信66】シリーズ「my LIF...

 今回の「my LIFE, my WORK」は・・・   「旅人」    こんにちは、高等部の水下です。  4月から甲府支援学校へ勤務しはじめた1年生です。肢体不自由の教育に携わったのは初めてです。  まだまだ分からないことが多いですが、児童・生徒たちの笑顔に励まされながら頑張っています。  私の「my LIFE, my WORK」は「電車旅」...

2025年7月4日

【校長室通信65】歯科検診

 この日、学校歯科医が来校し、歯科検診がありました。  口の中を覗かれるのは、大人でもちょっと怖いと思ってしまいがちですが、とてもスムーズに検診が進みました。  昨年度、本校が県教委の口腔衛生推進優良学校の表彰をいただいたことから、山梨日日新聞社の記者からの依頼により、検診の様子を取材されました(記事は、6月1日の山梨日日新聞に掲載されました)。