校長室通信

2025年5月14日

【校長室通信24】身体の弛緩

 高等部の自立活動の授業では、身体の緊張を弛緩するための学習をしていました。  下半身を固定し、上体をひねりながら緊張を緩めていくやり方で、特に肩回りの内転する緊張を緩め、胸を開くことをねらっているとのことでした。  ゆっくりとした動きの中で生徒もリラックスして、気持ちよく力を緩めている様子でした。

2025年5月13日

【校長室通信23】シリーズ「リーダーズイ...

 今回は、高等部主事に聴きました。   校長:まずは自己紹介をお願いします。 山村:  高等部主事の山村 真です。  今年度で本校勤務9年目になります。昨年度までは、地域支援係の特別支援教育コーディネーターとして、教育相談や訪問支援などに取り組んでいました。    校長:高等部の状況はいかがですか? 山村:  昨年度より病弱生徒の受け入れが...

2025年5月12日

【校長室通信22】シリーズ「リーダーズイ...

 今回は、中学部主事に聴きました。   校長:まずは自己紹介をお願いします。 中村:  中学部主事の中村 文恵です。  他県から山梨県に移住し、知的障害児教育を中心に勤務してきましたが、肢体不自由児教育初の本校勤務も、気がつけば11年目となりました。  毎日、元気に楽しく働くことができるように、健康を第一に心掛け、朝のラジオ体操やジョギング、趣味のテニスを...

2025年5月12日

【校長室通信21】冷たく熱く

 本県の障害者スポーツも春のシーズンを迎え、4月27日から県障害者スポーツ大会が始まり、第1弾としてボッチャが行われました。  本校からも中高等部から4名の選手が出場し、熱戦を繰り広げました。  ボッチャは、「究極の頭脳戦。ただ投球をするだけではなく、意図をもって投球することが必要となります。2手、3手を先を読み、相手の苦手な形や自分な得意な形へ知らず知らずのうちに誘導して...

2025年5月9日

【校長室通信20】シリーズ「リーダーズイ...

 今回は、小学部主事に聴きました。   校長:まずは自己紹介をお願いします。 鈴木:  小学部主事の鈴木 みゆきです。  甲府支援学校13年目、小学部所属は8年目になりました。英語と給食指導が好きです。  毎日Mrs. GREEN APPLEを聴いて元気をもらっています。   校長:小学部の状況はいかがですか? 鈴木:  今年度は児童39...

2025年5月9日

【校長室通信19】ナイストゥーミーチュゥ...

 小学部3年のこのグループでは、外国語の授業で英語での自己紹介の学習をしていました。  ALTの先生が来た時に、まずはそれまでの成果が発揮できるようにと学習しているとのことで、その前哨戦として校長にも披露してくれました。  名前、好きなものなど、英語の言葉を覚えて堂々とした自己紹介で、イントネーションやアクセントもなかなかのものでした。  初めての外国語の授業でチャレンジ...

2025年5月8日

【校長室通信18】シリーズ「リーダーズイ...

 今回は、事務長に聴きました。   校長:まずは自己紹介をお願いします。 馬場:  事務長の馬場 洋子です。本校2年目です。  校長先生とは同じ高校の同級生、しかもクラスメイト! 歩んできた道は違いますが、甲府支援学校でまた一緒に勤務できることを光栄に思います。  わかばやあけぼの支援学校の勤務経験を生かし、甲府支援学校でも頑張っていきます。よろしくお願い...

2025年5月7日

【校長室通信17】シリーズ「リーダーズイ...

 今回は、第2教頭に聴きました。   校長:まずは自己紹介をお願いします。 竹川:  今年度、かえで支援学校から参りました、教頭の竹川 茂男です。  実は7年前まで、8年ほど本校に勤務しておりました。甲養会館前の桜に「ただいま」のあいさつをし、感慨深く眺めてしまいました。  スポーツ観戦が好きなので、どこかの競技場などで、皆さんとお会いするかもしれませんね...

2025年5月7日

【校長室通信16】学級園の草取り

 中学部の理科の授業に関連し、学級園の草取りをしているグループがありました。  以前に育てていた植物の残骸を含めて、かなり大量の草があったのですが、みんなで協力してテキパキと片付けていました。  手の汚れも気にせず取り組む姿に、頼もしさを感じました。  きれいになった学級園で、この後サツマイモなどの苗を植える予定だそうです。大きく実ることを期待しています。

2025年5月1日

【校長室通信15】シリーズ「リーダーズイ...

 今回からシリーズ「リーダーズインタビュー」として、令和7年度甲府支援学校の管理職、主事主任等の先生から聴いたお話をお伝えします。  初回は、第1教頭に聴きました。   校長:まずは自己紹介をお願いします。 金谷:  教頭の金谷 愛枝です。本校2年目となりました。これまで、わかば支援学校、やまびこ支援学校、甲府支援学校、富士見支援学校で勤務してまいりました。...