2025年9月

2025年9月29日

体育の授業で剣道に挑戦!~心と体を鍛える...

 高等部の体育の授業で、剣道に取り組みました。  剣道は、日本の伝統的な武道であり、礼儀や集中力、体力を養うことができる貴重な学びの場です。  授業では、まず「礼に始まり礼に終わる」剣道の基本を学び、竹刀の持ち方や構え方などの基礎練習からスタートしました。初めて竹刀を手にした生徒も多く、最初は戸惑いながらも、回を重ねるごとに動きがしっかりしてきました。  剣道の道着や防具...

2025年9月29日

前期終業式

 9月26日(金)に前期の伝達表彰式、終業式を執り行いました。  伝達表彰式では、5月に行われた「山梨県障害者スポーツ大会」で入賞した中学部、高等部の生徒に校長から賞状を手渡しました。賞状を受け取った生徒からは、「来年はさらに良い記録を目指したいです」「次こそは金メダルを取れるようにがんばります」など、前向きで力強い感想が述べられました。  終業式は学部ごとで会場を分け、各...

2025年9月29日

【校長室通信102】シリーズ「my LI...

 今回の「my LIFE, my WORK」は・・・    「アタックNo.1」    みなさんこんにちは。中学部の市川 滉大(いちかわ こうだい)と申します。  今回は、私自身がいまでも続けていることをご紹介しようと思います。  私は、小学校4年生の時から続けていることがあります。勘が鋭い方ならタイトルで気付いたかもしれません。それは球技スポー...