教育相談

特別支援教育は、障害のある児童生徒一人一人の教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善又は克服するために、適切な支援や指導を通じて行う教育です。

甲府支援学校は、これまで蓄積してきた特別支援教育のノウハウを活かし、特別支援学校のセンター的機能を果たすために、教育的ニーズのあるお子さんの支援を推進していきます。

 

本校のセンター的機能

就学の流れ

各県立特別支援学校のセンター的機能の発揮に係わる指定地域

地域支援だより「ひびき」63号

地域支援だより「ひびき」62号

外部専門家について

本校には、作業療法士が3名、理学療法士が4名勤務しております。相談内容により、専門的な支援を提案することが出来ます。

外部専門家について

 

相談支援について

甲府支援学校では、指名を受けた特別支援教育コーディネーターが、児童生徒への適切な支援のために、関係機関・者間を連絡・調整し、協同的に対応できるようにするため、相談支援を行っています。

 

相談支援の流れ

派遣依頼文書(Word形式)

支援記録票(Excel形式)

教育相談用健康観察シート(保護者用)

お問い合わせ・お申し込み先

山梨県立甲府支援学校 地域支援係

電話:055-226-3322

住所:〒400-0064 山梨県甲府市下飯田2-10-3

Email:chiikishien@yogoy.kai.ed.jp

 

相談は無料です。秘密は厳守いたします。

NEWSリスト

カテゴリー

月別検索

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最新NEWS(5件)

2025年11月2日

令和7年度 職員研修会報告

2025年10月31日

【校長室通信118】「中北地区 地域教育フォーラム~地域を愛し、地域に愛される人づくり~」に参加しました

2025年10月30日

訪問学級 秋のつどい

2025年10月29日

【校長室通信117】魅惑の部屋

2025年10月28日

ミニワークショップ(Canva)

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。