最新情報NEWS
NEW
甲養ブログ
パラスポーツを通じた学びと交流 〜ボッチャキャラバン in 山梨〜
2025年11月21日
公益財団法人日本財団によるパラスポーツ助成事業「ボッチャキャラバン in 山梨」が本校で開催され、中学部・高等部の生徒が・・・
詳細
NEW
校長室通信
【校長室通信127】はっけよい!!
2025年11月21日
 今を去ること2か月ほど前の9月上旬、小学部の体育の授業で「おすもう」に取組んでいました。 ブロック状になったマット・・・
詳細
NEW
交流及び共同学習
甲養祭に展示しました。
2025年11月19日
11月12日(水)・13日(木)に甲養祭が開催されました。今年度も学校間交流の相手校4校と地域の方の作品をお借りして展示・・・
詳細
NEW
甲養ブログ
【校長室通信126】スクーリング
2025年11月19日
 10月下旬のこの日、高等部3年の院内訪問学級在籍の生徒の今年度2回目のスクーリングがありました。 同学年の通学生徒・・・
詳細
NEW
甲養ブログ
【校長室通信125】シリーズ「my LIFE, my WORK」21
2025年11月17日
 今回の「my LIFE, my WORK」は・・・  「楽器が好き。」  高等部の・・・
詳細
NEW
甲養ブログ
【高等部緊急時シミュレーション】
2025年11月14日
 11月11日(火)に、高等部で緊急時シミュレーションを行いました。高等部では、想定事例を詳しくは事前に共有せず、とっさ・・・
詳細
NEW
保健
【中学部緊急時シミュレーション】
2025年11月14日
11月10日(月)、中学部では「緊急時対応シミュレーション」を行いました。今回のシミュレーションは、過去に実際に起き・・・
詳細
NEW
甲養ブログ
【小学部緊急時シミュレーション】
2025年11月14日
11月10日(月)に、小学部・・・
詳細
甲養ブログ
第55回甲養祭(学園祭)について
2025年10月24日
 『みんなでつくる甲養祭 ~アゲアゲNew祭~』 今年度の甲養祭に向けて、実行委員会の活動が始まっています。 委・・・
詳細
学校から
入札結果について
2025年9月3日
入札結果について、画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。
詳細
学校から
入札結果について
2025年9月3日
入札結果について、画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。
詳細
学校から
入札結果について
2025年9月3日
入札結果について、画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。
詳細
甲養ブログ
肢体不自由特別支援学級担任の先生方に向けた学習会を行いました。(地域支援)
2025年8月4日
7月29日(火)第2回インクルーシブ教育推進事業に係る肢体不自由専門部特別支援連携会議を行いました。前半は本校の外部・・・
詳細
教務
学校要覧のページを更新しました。
2025年7月9日
リンクの文字をクリックするとページに移動します。  学校要覧のページ ・・・
詳細
甲養ブログ
PTA専門部会が行われました
2025年7月8日
 令和7年6月25日(水)のPTA専門部会に理事の皆様が出席されました。       PTA振興部は7月4日の親・・・
詳細
甲養ブログ
教育実習最終日
2025年7月8日
6月9日(月)から実施してきた教育実習ですが、6月20日(金)に最終日を迎えました。2週間に渡る実習の節目として、6月1・・・
詳細
甲養ブログ
中学部①組 校内修学旅行
2025年7月8日
中学部①組!校内で修学旅行を行いました😊ぜひ、ご覧下さい。(画像をクリックすると別ウィンドウで開きま・・・
詳細
甲養ブログ
令和7年度 春季産業現場等における実習/出発式、実習、報告会
2025年7月3日
令和7年度の春季産業現場等における実習を行いました。6月6日(金)には実習出発式を行い、相山校長先生より激励の言葉を頂き・・・
詳細
地域支援
令和7年度オープンスクールについて(授業予定を追加しました)
2025年6月10日
クリックすると別ウインドウで開きます6/10 授業場所と教科名の一覧を追加しました 
詳細
甲養ブログ
NHO甲府病院での訪問学級入学式・始業式
2025年5月15日
4月15日(火)にNHO甲府病院療育訓練室において、甲府病院の児童生徒の入学式・始業式を行いました。甲府病院の院長先生の・・・
詳細
交流及び共同学習
甲養祭の作品展示について
2024年12月12日
11月18日(月)・19日(火)に行われた本校の学園祭「甲養祭」に学校間交流の相手校4校、池田地区文化協会、新田地区文化・・・
詳細
甲養ブログ
R6訪問学級「夏のつどい」
2024年7月16日
7月10日(水)にNHO甲府病院で訪問学級「夏のつどい」が行われました。山本久美子先生(音楽療法講師)による音楽活動・・・
詳細
甲養ブログ
中学部 修学旅行に行ってきました!
2024年7月9日
 中学部3年生の5名は、6月27日~28日、2日間の行程にて、長野県諏訪、山梨県北杜市方面へ修学旅行に行ってきました。・・・
詳細
学校行事
令和6年度オープンスクール授業予定について
2024年6月27日
令和6年7月2日(火)オープンスクール当日の授業と使用教室の一覧を掲載します。オープンスクールの概要についてはこちら・・・
詳細
NEW
甲養ブログ
【第64回全日本学校歯科保健優良校表彰】
2025年11月14日
 令和7年10月16日、本校の歯科医摂食指導・口腔ケア・日頃の摂食指導が評価され、「第64回全日本学校歯科保健優良校表彰・・・
詳細
甲養ブログ
令和7年度 春季産業現場等における実習/出発式、実習、報告会
2025年7月3日
令和7年度の春季産業現場等における実習を行いました。6月6日(金)には実習出発式を行い、相山校長先生より激励の言葉を頂き・・・
詳細
甲養ブログ
NHO甲府病院での訪問学級入学式・始業式
2025年5月15日
4月15日(火)にNHO甲府病院療育訓練室において、甲府病院の児童生徒の入学式・始業式を行いました。甲府病院の院長先生の・・・
詳細
甲養ブログ
寄宿舎 クリスマス会
2025年1月7日
12月13日に、寄宿舎でクリスマス会が行われました。この日に向けて、会場に飾る手作り「クリアツリー」の作成や、出し物の練・・・
詳細
教育活動
教育活動の紹介(外部専門家活用)
2023年3月22日
画像をクリックすると別ウィンドウで開きます
詳細
教育活動
寄宿舎生活の様子
2022年12月6日
本校の教育活動の紹介について更新しました。クリックで詳細がご覧いただけます。
詳細
教育活動
教育活動の紹介(教材・教具)
2022年11月4日
本校の教育活動の紹介について更新しました。クリックで詳細がご覧いただけます。
詳細
教育活動
教育活動の紹介(給食の様子)
2022年7月27日
クリックするとPDFファイルが開きます。
詳細
地域支援
地域支援だより「ひびき」68号を掲載します
2025年10月3日
画像をクリックすると別ウィンドウで開きます
詳細
地域支援
地域支援だより「ひびき」67号の掲載について
2025年4月25日
クリックすると別ウインドウで開きます
詳細
甲養ブログ
地域支援だより「ひびき」第66号について
2025年3月5日
クリックすると別ウインドウで開きます
詳細
地域支援だより「ひびき」
地域支援だより「ひびき」(修正版)65号について
2024年10月4日
画像をクリックすると拡大してみることができます
詳細
地域支援だより「ひびき」
地域支援だより「ひびき」第63号について
2024年3月7日
地域支援だより「ひびき」第63号を掲載します。クリックで詳細をご覧いただけます。
詳細
地域支援だより「ひびき」
地域支援だより「ひびき」第62号について
2023年4月27日
地域支援だより「ひびき」第62号を掲載します。クリックで詳細をご覧いただけます。
詳細
地域支援だより「ひびき」
地域支援だより「ひびき」第61号について
2023年3月12日
地域支援だより「ひびき」第61号を掲載します。クリックすると別ウィンドウで開きます
詳細
地域支援だより「ひびき」
地域支援だより「ひびき」60号について
2022年9月9日
地域支援だより「ひびき」60号を掲載いたします。クリックすると別ウインドウで開きます
詳細
NEW
甲養ブログ
【第64回全日本学校歯科保健優良校表彰】
2025年11月14日
 令和7年10月16日、本校の歯科医摂食指導・口腔ケア・日頃の摂食指導が評価され、「第64回全日本学校歯科保健優良校表彰・・・
詳細
甲養ブログ
ハロウィンメニュー
2025年11月4日
 10月31日は、ハロウィン。今日の給食は、パンプキンパン、かぼちゃコロッケ、アメリカンサラダ、ハロウィンかまぼこスープ・・・
詳細
甲養ブログ
お月見メニュー
2025年10月8日
10月6日は、中秋の名月。今日の給食は、十五夜にちなみ、さつまいもごはん、うさぎのハンバーグ、チンゲンサイのあえ物、・・・
詳細
甲養ブログ
夏季摂食指導研修会
2025年8月28日
8月22日(金)、夏季摂食指導研修会を行いました。山梨口腔保健セ・・・
詳細
甲養ブログ
給食試食会
2025年6月10日
 6月3日(火)、新1年生保護者を対象とした、給食試食会を行いました。 配膳の様子や子どもたちの給食の様子を見てい・・・
詳細
甲養ブログ
摂食姿勢介助研修会
2025年5月23日
5月20日(火)体育館で、教職員対象の摂食指導研修を行いました。基本の介助の仕方や姿勢、適切な一口量など確認しあい、・・・
詳細
甲養ブログ
学校給食週間
2024年2月14日
学校給食週間に合わせ、地産地消、郷土食、世界の料理などが、給食で出されました。どの給食もおいしく、みんな喜んで食べていま・・・
詳細
甲養ブログ
クリスマス給食
2023年12月27日
メニューは、オムライス風(チキンライス)、クリスマスサラダ、コーンポタージュ、クリスマスデザート🎄&nb・・・
詳細
甲養ブログ
PTA学習会が行われました。
2025年10月7日
9月25日(木)にPTA学習会が行われ、テーマ「子どもに向けた家庭でできる身体へのアプローチ」 として、講師に甲斐リハビ・・・
詳細
甲養ブログ
PTA親睦会
2025年7月25日
令和7年7月4日(金)にPTA親睦会を行いました。振興部の理事の皆様が中心に準備を進め、当日は23名の保護者が参加をして・・・
詳細
甲養ブログ
給食試食会
2025年6月10日
 6月3日(火)、新1年生保護者を対象とした、給食試食会を行いました。 配膳の様子や子どもたちの給食の様子を見てい・・・
詳細
PTA
『車いす回収について』
2025年3月18日
今年度はPTA役員の発案により、不要になった車椅子などをNPO法人を通して海外の子どもたちに寄付をする活動を行いました。・・・
詳細
PTA
『フードドライブ』
2025年3月18日
6月と1月にフードドライブを実施し、みなさんから寄付していただいた食品をフードバンク山梨さんに届けました。その後は、生活・・・
詳細
PTA
『PTA学習会』
2025年3月18日
令和6年9月24日にPTA学習会が開催されました。今年度の学習会は、高等部の理事の皆さんが企画され、福祉サービスや卒業後・・・
詳細
PTA
『PTA親睦会』
2025年3月18日
R6年7月1日本校の多目的室にてPTA親睦会が開催されました。新型コロナの影響もあり、3年ぶりの開催となりました。今年度・・・
詳細
PTA
『PTA学校広報誌コンクール 優秀賞受賞』
2025年3月18日
高等学校PTA連合会が主催するPTA学校広報誌コンクールにおいて、令和5年度に本校PTAが作成・発行した広報誌『希望 第・・・
詳細
緊急連絡はありません。